当店へ初めてご来店頂きますお客様へのご案内

市民レーサーの走行術

ロードバイクスキルアップ 市民レーサーの走行術

ライン

走行スキル

ライン

  • facebook
  • twitter
  • はてなブックマーク

レースではよくラインという言葉を耳にする。いわゆる、走行ライン。集団の中では密集度によって隣の選手との間隔も変わり、まわりを囲まれる集団走行に慣れていない場合は、単にまっすぐ走る直線路であっても最初はふら付かないかと緊張することもあるかと思う。集団が大きくなるにつれ間隔も狭まるのでなおさらだ。

レースにまだ慣れていない方が集団内で緊張するのはよくわかる。ただ、集団走行の鉄則がこの走行ライン。集団で走行している時は、集団の中では自分が保持しなければならないラインがあって、市民レースに参加していると、このカテゴリーのレースでだけ耳にすることだが、レース中にカーブで「ラインキープ!」と声が掛かることがある。

例えば、集団でカーブを曲がっている最中に、隣の選手が走るラインのほうに膨らんでしまったとしよう。当然、その選手は接触を避けるためにさらに外側に膨らんでしまい、その選手は落車しなくとも、連鎖反応で他の選手が巻き込まれて集団落車につながる危険性も高くなる。そういう落車事故を未然に防ぐために叫んでいるのが「ラインキープ」。

ラインをキープするのはもちろんカーブに限ったことではなく、直線道路でもレースでは自分のラインを守るのが鉄則だ。初めてレースに参加する場合は、ふらついて隣と絡んで落車など引き起こさないように、普段からまっすぐ走れるよう練習しておきたい。

初心者のふらつき落車はスタートでも起こり得る。ある大会で店長が決審をしていた時のこと。号砲直後に一斉スタートした選手達、その中で懸命にクリートを嵌めようと下を向いたまま走り出した選手がいた。蛇行しながら隣とぶつかり、その選手を巻き込んで落車してしまった。DNSとなったのは不幸にも我がチーム員、その情景はよく覚えている。すぐさま掛け寄り再スタートを協助しようとしたところ、ディレイラーを破損しスタート直後にリタイア第一号となってしまった。

レースに初めて出場する方は、レースに参加するようになる前の段階で、クリートは直接ペダルを見なくてもスムーズにセットできるようにしておきたい。

できれば避けたい落車ではあるけれども、レースではどういう場面で落車が起きるかは予測ができない。知っていることなら事前に対策しておかれたらよいと思う。市民レースでの落車対策の一つとして、もっとも落車の原因となっていると思われるのが斜行。先ほどのスタート落車も斜行のひとつだが、こういうまれなケースを除いて、走行中に集団内の動きを見ていると、落車の原因を引き起こしてしまう走り方をされている選手を多く見かける。

そのほとんどが、自分では気付かずに落車の原因となる走り方をしているのだと思う。知っているならよもや意識的に危ない走り方をされていることはないはずだから。例えば、レース中にこのようなライン取りをしていないだろうか。集団のペースが上がって2列で走行している時に、その真ん中にラインを取って走るのは、実はとても危ない走り方。かなり多く目にする。

その選手は前走者のタイヤとハスルのが怖いからそのようにラインを取っているのかもしれないが、しかし前走者と同じラインで走行しているなら、仮に接近しすぎて前走者の後輪タイヤと接触しても(慣れていないと怖いかもしれないけど)、タイヤ同士が軽く触れる程度なら落車は起こらない。

しかし、2列の真ん中にいる場合、集団内のスピードが落ちて前輪が被さった時に、被せられたその選手がふらついたり、何らかの理由で急に走行ラインを変えた場合、被せたほうはハンドルが取られて簡単に落車してしまう。もし自分が回避できても、他の落車を引き起こしてしまう可能性も高くなる。急に走行ラインを変える行為も、もちろん斜行にあたる。

市民レースでは落車が起きた直後に、「なんで斜行するんだ!」という怒声を聞く場面もあるけれども、斜行した選手にだけ落車の原因があるのではなく、このように、実は声を荒げている本人が自分も知らずにその原因を作り出していたというケースもあるかもしれない。この場合、落車の第一原因は、前輪を被せている本人だから。

市民レースでは車列が多くなければ前走者の真後ろが原則だ。ロードレースはちょっとしたことが事故の要因になったりするから集団内のライン取りには十分に気をつけたい。大きな集団の場合は隣の選手との間隔から必ずしも前走者の真後ろとは限らないが、その場合も自分から車輪を被せる位置のポジションで走るのは絶対に避けよう。

前述のとおり、高速で2列走行となる場合などは、本番でもしっかり対応できるよう普段から練習して備えておきたい。そして、ローカルレースで横を向いて会話しながら走行中にふらついてしまい、反対側の選手にぶつかって大きな落車になったケースもあると聞いている。実際に店長も経験あるが、ヒルクライムレースで集団のペースが落ちた時に、横で注意を促していたその本人が落車していたこともあった。集団内の会話にも十分に注意したい。

関連コンテンツ