当店へ初めてご来店頂きますお客様へのご案内

店長のロードバイクブログ

ビギナーにも役立つ自転車情報満載! 店長のロードバイクブログ

トレーニング日誌 – チームの聖地「石狩高岡」でのこと

2018年04月26日

トレーニング

トレーニング日誌 – チームの聖地「石狩高岡」でのこと

今季3回目のロードトレーニング。仕事やサイトの運営、その他もろもろ4月はあまり走る時間が取れず、忙しいのは嬉しいのだけれども、就寝が深夜になることもしばしばで精神的には不健康な生活が続いています。

先週まで異常に肌が痒かったのも、体力不足からくる血流が悪かったのが原因なのかも。もしくは不健康な疲労感。昔、自転車を降りていた時期に夜中いきなり猛烈な痒みで急病センターに行ったことがあって、診察結果は疲労が原因。今回も、体力が落ちて不健康な疲労がストレスとなって自律神経が乱れたかな?

石狩高岡のスペシャルコース

トレーニング日誌 – チームの聖地「石狩高岡」でのこと

あいにくこの日は天気が悪く、晴天の日には石狩湾の向こうにきれいに写る手稲の山々もかすんで、荒涼とした風景に見えますね。畑にもまだ作物が生えていない季節だからなおさらです。でも、この場所はけっこう好きなんです。

ここは一周8キロの中に2箇所上りがあって、平地も手を抜かずに走ると総合力が身に付くとてもいいコース。数年前まで石狩に住んでいた時は朝練でよく走っていた定番コースでした。最後の坂道をもがいたあとに振り返って眺める景色に感動するのです。

関心ある方は店に来ていただければ地図でお教えします。レース活動している方には絶好のトレーニングコースですよ。ここの坂道のラスト300mは、1%くらい勾配が増すのでニセコとか倶知安とか足がいっぱいの時に最後にもうひともがき必要なレースに向けて上りゴールスプリントのトレーニングに最適です。ぜひお試しあれ。

春先はパンクにご用心

トレーニング日誌 – チームの聖地「石狩高岡」でのこと

ところで、走っている途中で写真を撮ろうと止まった足元にちょうどガラス片が散らばっていました。危ない危ない、気付かずに踏んでいたらパンクするところだった。

先週、フィッティングに自走で来られたお客様も途中でパンクしたとのことで、タイヤをみたら亀裂が入っていました。この季節は車道の路側帯には、ガラスとか、道路清掃車のワイヤーブラシの先っちょが切れた金属片とか、今は用済みとなった歩道に撒いていた砕石とかパンクの原因となるいろんな異物が落ちています。

郊外でも、ガラスの瓶とかが車道に転がっていることもありますから、遠出する場合はくれぐれもご注意ください。写真の散らばっているのも心無い人が放り捨てて破片となったものなのでしょう。心が痛い。

パンクも備えあれば憂いなし

小さい異物のパンクはチューブを交換するだけでよいですが、タイヤの亀裂はせっかく交換したチューブがそこからはみ出しバーストするかもしれません。以前もロードバイクを洗車掃除していた時にかなり危ない亀裂を発見した時がありました。このときはチューブがぽっこり見えていて、いつ破裂してもおかしくない状態。

チームの練習会でも、破裂こそしなかったけどタイヤの亀裂で危ないケースがありました。集合場所に来る途中でパンクしたとのことでタイヤを確認したら小さく裂けている。まだ出発する前だったから店長の車に積んでいたものでとりあえず応急処置。走行中だったら対応できなかったです。

店長も走る時はパンク対策には万全を期しているつもり。パンク用にスペアチューブを2本サドルバッグに入れて、でもそれだけでは不安なので、2本とも使い果たした時のためにパンク修理キットも携行しています。

チューブレスの場合はパンクしても一定気圧まで下がったらよほど大きな穴でなければそれ以上はエアが抜けないので安心ですが、チューブの場合は全部使い切ったらアウト。修理キットはまだ使ったことがないけど保険みたいなものです。昔、痛い目に遭っているので…。

実は、もうだいぶ前のことですが、走行途中で3回パンクしてタクシーを呼んで帰ったことがありました。小樽の張碓トンネルのところで引き返してパンクしたまま帰ろうとしたんですが、無常にも途中で雨が降ってきて、まだ20キロ近くあったから手稲の金山でコンビニに飛び込みそこでタクシー呼びました。さすがにあれはもう経験したくないなあ。(笑)

備えあれば憂いなし。楽しくライドを終えるためにも事前にしっかりとした準備をおすすめします。修理キットのパッチは裏からあてれば一日だったらタイヤの亀裂にも対応できますね。

広告

ROAD BIKE SHOP AtticのSNS

ROAD BIKE SHOP アティック

アティックは、ロードバイクを楽しむコミュニティショップ

https://www.attic-bike.com/

この記事を、いいね!と思ったらシェアして下さると嬉しいです。