その他
オフシーズンのロードバイク生活
窓を開けたら一晩で冬の景色に様変わり。いや~ビックリしましたねえ。いっきに30cmほど積もってもうこの雪は溶けないかもしれません。年々、根雪になるのが遅くなっているので今月いっぱいはまだ乗れるかと思っていたのに、この雪でロードバイクはオフシーズンを迎えることになりそうですね。
外では乗れなくても、オフはローラー台でトレーニングする方も多いと思います。昨日も中古の固定ローラーを1台ご購入いただいたので、少しトレーニング方法についてお話しさせてもらいました。ローラー台を使う場合はトレーニングの仕方によって体力の付き方が変わりますが、来年さらにステップアップできるよう祈っています。
店長も室内トレーニングに切り替えてオフトレを開始することにしました。ここ数年、体調不良や怪我、サイトのリニューアルで冬はまったく乗っていなかったけれども、今年は少し頑張るつもり。でも体を壊さない程度に春先までの準備期間のような感じでほどほどに。
オーバーホールのおすすめ
ロードバイクのオフシーズンといえば、しっかりメンテナンスするなら逆にオフのほうがバイクにとってはベストなシーズン。オーバーホールも、シーズン中はあまり現実的ではないので、オフトレに入る前の今がよいタイミングかと思います。体のほうもシーズン中の疲れを癒しながら、バイクも体もこの時期に少しゆとりを持ってメンテナンスするのがよいかもしれません。
今回は、ツーリングで全国各地を巡っていらっしゃるお客様のオーバーホール。メンテ内容は、オーバーホールと一緒にワイヤー類の交換。なんと旅先でリアのシフトワイヤーが切れてしまったそうです。インナーの中では比較的丈夫なポリマーコーティングですが、レバーの出口付近でプッツリ切れてしまったとのこと。キャップのノーズもこのように折損していたようで、こういうこともあるんですね。そこで、今回はフロントのシフトワイヤーとブレーキワイヤーも同時に交換。
で、ハンドル側でフロントのインナーを抜こうとしたら、なぜか抜けない。フレームのアウターストッパーをみたらこういう状態になっていました。コーティングが剥がれてポリマー樹脂が引っかかって抜けなかったのです。ポリマーのコーティングは毛羽立つのは気になってましたが剥がれてしまうこともあるんですねえ。
で、さらに、その部分を切ってアウターからインナーを抜いた瞬間、今度はなにやら見たことのない物体がインナーの先端にくっ付いてきました。これは何だろう?こんなもの初めて。これです。伸ばすと1本の糸のようになるので樹脂のようですが、アウターケーブルの中から出てきたということは、最初からケーブルの中に入っているものなのか?詳細は不明。バイクメンテナンスは何事も勉強です。
ロードバイクで快適なシーズンインを迎えるために
さて、オフシーズンといえば、新しいバイクに食指が動く季節でもありますね。店長も経験あります。今度のバイクはどれにしようかとか、自分が走っている姿を思い描きながらバイク選びをしている時間はとてもワクワク楽しいものです。
でも、あまり悩み過ぎるとなかなか決まらないので、もしも初めてロードバイクに乗られるのなら、最初からショップへご相談いただくのが一番ベストな方法かもしれません。
ロードバイクはショップ選びがとても大切です。ポジションの調整はもちろんのこと、初めてだったらギアの使い方もおそらくわからないと思うから、そういうアドバイスを受けられるかどうかも重要なポイント。
ギアの操作方法は乗れば誰でも変速はできます。大事なのは操作方法ではなく使い方。知らないとチェーンの脱落などトラブルにも直結するし、効率よく走るためにも変速のタイミングやシチュエーションに応じたギアの使い方は必ず押さえておくべきポイントです。
選手経験のあるショップさんだったら、乗り方も含めて適切なアドバイスを受けられるから安心だと思います。自らの経験も交えてその場その場でどんな質問にも対応してくれるでしょう。アティックにもお気軽にご相談いただければと思います。冬期間限定のキャンペーンも開催しておりますから、どうぞこの機会にご利用ください。ご一緒に新しいバイクで快適なシーズンを迎えましょう!